すでに製品の出荷されつつある AMD のクアッドコア CPU コードネーム Barcelona であるが、単一の SDPA の実行で見ると、たとえ 4 コア、マルチスレッドで動作させても、まだ Core 2 系の CPU の方に分があるようだ。ただし、SPECfp2006_rate のベンチマーク結果で見ると、その値は 72.4 と Xeon 5365 の 63.1 を上回っているので、多くのプロセスを同時に実行して高負荷の状態にすると、この Barcelona の方が有利になってくるのだろう。ただし現在の製品は現行の Opteron のマザーボードと同じものを利用しているので、Barcelona 本来の性能を引き出しているとは言えないようだ。
Dell の方から、確かに 1 台では Xeon 5365 のマシンの方が速いかもしれないが、Barcelona の新しい Opteron マシンの方がコストパフォーマンスが良いので、結果的に同じ予算でも台数を増やすことが出来るかもしれないという指摘を受けた。Dell では確かにもうすぐ PowerEdge 6950 に Barcelona のクアッドコア Opteron 8350 などを搭載することになっている。本格的な購入は来年の春以降なので、この辺でまた判断することになるだろう。