大規模最適化問題、グラフ探索、機械学習やデジタルツインなど

旧名:最適化問題に対する超高速&安定計算

産総研ABCIを活用し、世界最速の量子回路シミュレーションに成功

産総研ABCIを活用し、世界最速の量子回路シミュレーションに成功
大規模な量子計算を誰もが試すことができるオープンなクラウド型計算システム実現に向けて前進

NVIDIA Corporation(以下「NVIDIA」という)と、国立研究開発法人 産業技術総合研究所(以下「産総研」という)デジタルアーキテクチャ研究センター 高野 了成 副連携研究室長および滝澤 真一朗 主任研究員は共同で、世界最速の量子回路シミュレーションに成功しました。
AI橋渡しクラウド(以下「ABCI」という)を用いることで、スーパーコンピュータの技術を用いて開発された従来の量子回路シミュレータと比較して、実行時間が3倍向上しました。また、GPUを用いた量子回路シミュレータとしては、世界最大規模である41量子ビットのシミュレーションを実施しました。本技術は、実用的な量子コンピュータの実現に先行して、量子アルゴリズムやアプリケーションの研究開発に役立ちます。開発した量子回路シミュレータはNVIDIAによりcuQuantumアプライアンスとして公開されており、ABCI上で誰もが利用可能になっています。