九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所では下記の要領で公募を行うことになりました. ご多 忙のところ誠に恐縮に存じますが,貴関係者にお知らせいただくとともに,適任者をご存じの場合 は応募をお勧めくださいますよう, お願い申し上げます.
記
-
公募対象: 教授または准教授 若干名
-
部門:産業数理統計研究部門(令和4年4月設置予定)
-
専門分野: 統計・データ科学及び関連する分野(産業界との連携活動に意欲があること)
-
任期: 任期なし
-
採用予定: 採用決定後できるだけ早い時期 (遅くとも令和 5 年 4 月 1 日までに着任できること)
-
業務内容:
1 専門分野における研究の遂行
2 産業界・諸科学分野との連携活動および融合領域研究の推進
3 マス・フォア・インダストリ研究所が推進する人材教育活動への参画
4 マス・フォア・インダストリ研究所の運営に関連する業務
5 大学院数理学府・理学部数学科専門科目・工学部等の講義・演習,および研究指導 -
提出書類:
1 履歴書(写真貼付, 電話番号・電子メール等の連絡先を明記)
2 研究業績リスト(論文, 著書, 講演リスト, 受賞,特許,競争的獲得資金,企業・官公庁な
どとの産学官連携の実績,その他参考になる資料等) 3 以下の項目に関して記載下さい.
i) 研究業績の説明
ii) 将来の研究計画
iii) 教育・人材育成に対する考え
iv) IMI の事業に対する抱負 ( https://www.imi.kyushu-u.ac.jp/pages/about.html を参照) v) 産業界との連携や異分野融合活動(経験がある場合)
4 論文別刷等(主要な論文5編以内.その他必要と思われる資料)
令和4年2月22日
5 ご本人について問い合わせることができる方3名の氏名と連絡先, およびそのうち1名から の推薦状.ただし,推薦状に関しては推薦者の方が直接下記書類提出先に,郵送もしくはオ ンライン提出で,応募期限までにお送りいただくよう手配して下さい.
9. 応募期限: 令和4年5月6日(金)必着 10. 書類提出先および問い合わせ先:
〒819-0395 福岡市西区元岡 744
九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所 教員(教授・准教授)候補者選考委員会 白井 朋之 宛 e-mail: jinji_220506@imi.kyushu-u.ac.jp
「8. 提出書類」で指定された書類は,郵送もしくはオンラインで提出して下さい. ■ 郵送の場合
書類(推薦状を除く)は封筒に「IMI 統計分野(教授・准教授)応募書類在中」と朱書し,簡 易書留で郵送して下さい.
■ オンライン提出の場合
書類(推薦状を除く)を zip 形式で固め,ファイル名は「Kyudai_Taro_220415.zip」のように 申請者氏名_提出日.zip として,以下の URL からアップロードしてください.確認後,受領メ ールを数日中にお送りします. https://archive.iii.kyushu-u.ac.jp/public/haikQAXJHgBA_lsBhRJ-2kzdLVwn0gPdmbjYG-hF2b60
11. その他:
-
応募書類は原則として返却致しません. 選考終了後に裁断・消去の処分をいたします.
-
応募書類により取得する個人情報は, 本人事案件にのみ利用いたします.
-
選考過程では,対面もしくはオンラインで面接審査を行う場合があります.対面の場合の交
通費は原則自己負担とします.
-
九州大学では,男女共同参画社会基本法(平成11年法律第78号)の精神に則り,選考を
行っています.
-
九州大学では「障害者基本法(昭和45年法律第84号)」「障害者の雇用の促進等に
関する法律(昭和 35 年法律第 123 号)」及び「障害を理由とする差別の解消の推進に
関する法律(平成 25 年法律第 65 号)」の趣旨に則り,選考を行います.
-
九州大学では, 国際化を推進する観点から, 採用後に英語による授業実施に積極的に取り
組むことを求めています.
-
マス・フォア・インダストリ研究所については, 下記をご参照下さい.
以上