+--------------------------------------------------------------------------+
|1.現行システムの運用終了について |
|2.新スーパーコンピュータ"ITO"の稼働開始について |
+--------------------------------------------------------------------------+
-----------------------------------------------------------------
情報基盤研究開発センター研究用計算機システムWWWホームページ
https://www.cc.kyushu-u.ac.jp/scp/
-----------------------------------------------------------------
1.現行システムの運用終了について
新スーパーコンピュータ"ITO"への機種更新に伴い,現在運用している以下の全シス
テムは平成29年9月29日(金) 17時をもってサービスを終了いたします.
1.高性能アプリケーションサーバシステム(hakozaki/mikasa)
2.高性能演算サーバシステム(tatara)
3.スーパーコンピュータシステム(hayaka)
4.SASサーバ(najima)
上記システム ホーム領域のファイルについては,10月よりサービス開始予定の新シ
ステムからアクセス可能な場所に配置します.配置場所の詳細については新システム
の試用利用 承認書の同封書類をご参照下さい.
この措置は12月17日(日)までで終了となりますので,それまでに必要なファイルの
バックアップをお願い致します.
なお、期間終了後は全ファイルを削除致します.
2.新スーパーコンピュータ"ITO"の稼働開始について
新スーパーコンピュータ"ITO"の試用運用を以下のとおり開始致します.
◯試用期間:
平成29年10月2日(月) 15時 ~ 12月18日(月) 17時
(ただし,この期間中で保守作業を行う時はシステムを停止させていただきます.
また,試用期間の終了日時は,後日変更になる場合があります.
その際は終了日時をあらためてセンターニュース・Web等でお知らせします.)
○試用に当たっての注意事項:
・期間中は作業の都合により事前の予告なしにシステムを停止したり,
ジョブをキャンセルする場合がありますので,予めご了承下さい.
・平成30年1月開始予定の本運用に際しては,別途申請が必要です.
・試用期間中に旧システムの必要なデータは新システムへ移行して下さい.
旧システムのデータ配置場所は新システム 利用承認書の同封書類に記載しています.
旧システムのデータは12月17日(日)以降に削除致します.