BLAS に関してですが、Xeon の方は MKL の方が速く、Opteron の方は OpenBLAS の方が速いので、お互い速い方で比較してみました。前回は Xeon の方がはるかに速かったのですが、以下のように量子化学系の問題ですと両者の差はほとんどありません。
○ BLAS ライブラリ
Intel MKL 11.1 update1
OpenBLAS 0.2.8
◯ SDPA 7.4.0
問題 Be.1S.SV.pqgt1t2p.dat-s
サーバ1 : 441.73s
サーバ2 : 459.07s
問題 NH.3Sigma-.DZ.pqgt1t2p.dat-s
サーバ1:10681.32s
サーバ2:10607.44s
◯計算サーバ1
SandyBridge-EP マシン:Intel Xeon E5-4650 2.70GHz : 8 Core 20M L3 cache x 4
Memory DDR 3 1600 ECC REG 512GB (16GB x 32)
OS : CentOS 6.5
◯計算サーバ2
CPU : AMD Opteron 6386 2.8GHz x 4 個
メモリ : 1TB (32GB x 32枚)
OS: CentOS 6.5