いろいろな理由によって SDPA Online Solver から Globus を(一時的?)外すことにした。つまり Ninf-G を外すことになるので、Web サーバーとクラスタ計算機がローカルに接続されていないとならないが、現状では特に問題ないと思う。Globus は 1 年毎に host と user の認証を認証局で受ける必要があるが、これが結構面倒で Globus の普及を妨げる原因になっていることは事実である。
前にも書いたように Ninf-G も Globus を使用しないバージョンの開発も行われている(つまり Ninf-G も Ninf-Globus から Ninf-Grid になる)。久しぶりに Ninf のプログラミングをしたが、30分ぐらいで改装作業は終了。すでに新システム運用中だが、使い方は全く同じなので、ユーザーから見れば何も変更されていないように見えるだろう。